3月より、5歳から11歳までの子供たちを対象としたコロナワクチンの接種が始まります。接種券が対象の子供たちには届くと思います。接種すべきかどうかは、小児科学会の専門家でも意見が分かれていますが、基礎疾患のある子供たちには接種が勧められます。心臓が悪くて心不全が続き内服治療をして運動制限のある子、腎臓が悪くて透析をしている子、などが対象となる基礎疾患と考えられ、心臓の病気や腎臓の病気はあるものの、定期的な検査だけで、治療していない子は推奨されていませんが、希望があれば接種しても良いと思われます。他のブログに新型コロナワクチン接種に関する小児の基礎疾患の考え方を載せていますので参照して下さい。
コロナワクチンは接種したら感染しない訳ではなく、接種しても感染する事例は多いので、重症化しないためのワクチンと考えて下さい。子供たちは、そもそも感染しても重症化していないので、持病のない子供たちにはメリットがないと判断される人は接種を控えても良いと思われます。今年中には日本の製薬会社のコロナワクチンが接種可能となるとの情報もありますから、それまで待つ方策も一つかも知れません。接種すべきだと言う専門家は、今後のコロナの感染は子供たちでも重症化する危険がある、大人はコロナの治療薬があるけれども、子供たちには治療薬がない、との理由で接種を勧めています。副反応は熱が出たり、接種部位の痛みが出たりしますが、それらは大人の副反応に比べるとやや少ないようです。ただ心筋炎など重大な副反応も報告はあり、mRNAワクチンという今まで接種したことのないワクチンなので、将来的な副反応は不明です。
受ける選択肢も受けない選択肢もありますので、家族でしっかり話し合って決めて下さい。